高野豆腐ダイエットが人気みたいだけど、どんなダイエット効果があるの?
本当に痩せるの?
こんな質問に答えます!

こんにちは、ユキフルです。
高野豆腐(別名:凍り豆腐)は、豆腐を凍結させ、低温で熟成させた後に乾燥させた食品です。
程よい噛み応えがあり、噛むとジワッと出し汁が滲み出る高野豆腐とっても美味しいですよね。
そんな高野豆腐ですが、今ダイエットに良いと注目されています。
少量でも満足感を得られるなど、ダイエットに良い理由がたくさんあるためです。
とはいえ、高野豆腐ダイエットのやり方を間違えると、痩せるどころか逆に太ってしまうこともあるので注意がいくつかあります。
本記事では、高野豆腐ダイエットについて詳しく解説していきますね。
高野豆腐を食事に取り入れて、健康的にダイエットしましょう!
- 高野豆腐ダイエットの効果
- 高野豆腐ダイエットの方法(食べる量やタイミング)
- いつから痩せるのか口コミを調査
- ダイエットの注意点
- 高野豆腐のおすすめダイエットレシピ
高野豆腐がダイエットに効果的な4つの理由


高野豆腐がダイエットに効果的な理由は4つあります。
- 満足感があり腹持ち抜群
- GI値が低い
- 脂肪の燃焼を促す
- 基礎代謝の向上
それぞれ解説しますね。
1.満足感があり腹持ち抜群
高野豆腐は程よい噛み応えがあるので、満足感を得やすい食べ物です。
そのため、少ない量でも満足感を得ることができるので、食事の量を自然と減らすことができます。
また、腹持ちも抜群。
高野豆腐は三大栄養素の中で一番腹持ちが良いと言われるタンパク質の割合が多いからですね。
ちなみに、タンパク質の量は普通の豆腐の7倍にもなります。
高野豆腐30g:14.82g
木綿豆腐30g:1.98g



高野豆腐の満足感と腹持ちは、実感できるほどの効果がありますよ。
2.GI値が低い
高野豆腐100gあたり糖質は1g程度と少なく、GI値も36と低いです。
高野豆腐のGI値:36
GI値とは、食後血糖値の上昇度合いを表す数値で、数値が低いほど食後血糖値の上昇が緩やかになります。
低GI値:55以下 中GI値:56~69 高GI値:70以上
高野豆腐は低GI値の部類に入るため、血糖値が上がりにくい食品です。
高野豆腐のGI値が低い理由は、糖質が低いだけではなく、高野豆腐に含まれるレジスタントプロテインも関係しています。
レジスタントプロテインには、食後の血糖の上昇を抑えてくれる効果があることがわかっているためですね。
レジスタントプロテインは、糖質にも結合し、そのまま一緒に排出されることがわかってきました。つまり、食物繊維と同じように、食後の血糖値の急上昇を抑える働きが期待できるのです。
特選街web https://tokusengai.com/_ct/17287880



ちなみに、レジスタントプロテインは悪玉コレステロールを下げる効果にも期待できるんですよ。
GI値が低いければ脂肪を溜め込むインスリンというホルモンの分泌が少なくなるので、低GI食品の高野豆腐はダイエットに優しい食べ物であると言えます。
- ご飯:88
- 食パン:91
- うどん:80
- 高野豆腐:36
3.脂肪の燃焼を促す
高野豆腐には『大豆β-コングリシニン』というタンパク質が含まれており、この大豆β-コングリシンはダイエット味方です。
というのは、大豆β-コングリシニンにはBMIを改善し、中性脂肪を減少させる機能があることがわかっているためです。
- 脂肪燃焼を促す
- 脂肪酸合成を妨げる
- 中性脂肪の吸収を妨げる
大豆β-コングリシニンを1日2.3g摂取したグループと摂取しないグループに分けた実験では、12週間後に大豆β-コングリシニンを1日2.3g摂取したグループの方がBMIと中性脂肪の値が有意に下がったという結果が出ています。
ちなみに、大豆β-コングリシン2.3gは高野豆腐およそ20gを食べると摂取できるようですよ。
4.基礎代謝の向上
高野豆腐には、良質なタンパク質が豊富に含まれています。
タンパク質は、筋肉の維持や筋肉を増やすために欠かせない栄養素です。
筋肉が増えることで基礎代謝が上がるので、1日の消費カロリーを上げることができます。
つまり、太りにくく痩せやすい体質を作り上げることができるということですね。
高野豆腐30g中のタンパク質は14.82gです。
私が毎日飲んでいるプロテインのタンパク質が14.6gなので、高野豆腐のタンパク質の凄さがわかりますね。



もちろん運動しないと筋肉は増えないので、高野豆腐ダイエットと同時に運動を始めることをおすすめします。
高野豆腐のメリットを最大限に生かしましょう。
高野豆腐ダイエットの方法は?





高野豆腐がダイエットに良いことはわかったけど、やり方はどうするの?



では、高野豆腐ダイエットのやり方について紹介しますね。
高野豆腐ダイエットのやり方のポイントは以下です。
- 3食のうち1食の主菜を高野豆腐に置き換える
- 食べる量
- 食べるタイミング
それぞれ解説しますね。
3食のうち1食の主菜を高野豆腐に置き換える
高野豆腐ダイエットは、3食のうち1食の主菜を高野豆腐に置き換えるだけです。
例)


栄養のバランスが崩れないように主食と副菜を食べ、その上で高野豆腐を食べることがポイントです。
食べる量
高野豆腐を食べる量は、1日に30gを目安に食べれば良いと言われています。
前述したように、大豆β-コングリシンは1日2.3g摂取すればBMIと中性脂肪が下がったという実験結果があります。
高野豆腐およそ20gで大豆β-コングリシン2.3gを摂取できるので、高野豆腐を30g食べれば十分に大豆β-コングリシンを摂取することができますね。
また、高野豆腐はカロリーが高く、食べ過ぎると逆に太ってしまうからですね。
1日30gを目安に食べましょう!
高野豆腐のカロリーは普通の豆腐の10倍。
高野豆腐100g:529kcal
豆腐100g:55kcal



高野豆腐30gってどれくらいなの?



高野豆腐1枚半から2枚分でおよそ30gです。
食べるタイミング
続いて高野豆腐を食べるタイミングですが、夕食がベストです。
理由は2つ。
- 筋肉を効率よく生成できる
- 夜食が減る
1つめの理由は、筋肉は眠っている時に作られるので、タンパク質が豊富な高野豆腐を夕食に食べることで効率良く筋肉を作ることができるためです。
2つめの理由は、腹持ちの良い高野豆腐を夕食に食べることで、夜食を減らす効果に期待できるからですね。
以上が高野豆腐ダイエットの方法です。
簡単にできるので、続けやすいダイエット法ですよ。
以上をまとめると、以下のようにするとベストとうことですね。


高野豆腐ダイエットはいつから痩せる?口コミを調査!


高野豆腐ダイエットは本当に痩せるのか?
また、いつから痩せるのか気になりますよね。
高野豆腐ダイエットをした人の口コミを調べてみました。
お通じも毎日ありますし。
1週間で4キロ減りました。
主食(ご飯)を高野豆腐の煮物に代えて、おかずは家族と同じものをいただきました。
https://fitsearch.jp/dietmethod/0605300226/comment
色々レシピのアレンジできるし、
タンパク質もたくさん取れるので続けられてます!
1日30gの高野豆腐を取り入れてたら
1ヵ月で3.5㎏落ちました
https://fitsearch.jp/dietmethod/0605300226/comment
調査の結果、ほとんどの人が高野豆腐ダイエットで痩せていました。
さらに、1週間以内に効果が出る人が多いことも分かりました。



高野豆腐凄すぎ!



ですが、高野豆腐ダイエットをしても痩せなかった人もチラホラいました。
次に、高野豆腐ダイエットの注意点を紹介しますね。
高野豆腐ダイエットの注意点


高野豆腐ダイエットの口コミは痩せたという意見が多かったですが、中には痩せなかった人もいました。
そこで、ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの私が高野豆腐ダイエットを成功させるために注意するべきポイントを解説します。
ポイントは以下です。
- 1ヶ月は毎日継続する
- 食べ過ぎない
- 高野豆腐を食べるだけでは痩せない
それぞれ解説しますね。
1ヶ月は毎日継続する
ダイエットは継続することが大切です。
高野豆腐がダイエットに良い食品でも、途中で辞めてしまってはそれ以上痩せることはできません。
高野豆腐ダイエットは1週間で効果を実感できた人が多かったですが、1ヶ月かかった人もいたので1ヶ月は毎日継続してみてください。
とはいえ、仕事などに追われて高野豆腐料理を作る余裕がない時もありますよね。
忙しい時は、高野豆腐を粉末にした『高野豆腐パウダー』がおすすめです。
汁物に入れるだけで簡単に高野豆腐ダイエットを継続することができますよ。



ピンチヒッターとして持っておくと便利ね。
食べ過ぎない
高野豆腐は、カロリーが高い食べ物ということを忘れてはいけません。
食べ過ぎると逆に太ってしまうので、1日30gまでにしましょう。
30gでも十分に満足感や腹持ち効果を実感することができますし、タンパク質もプロテイン並みに摂取できますよ。
高野豆腐100g:529kcal
豆腐100g:55kcal
高野豆腐30g:159kcal
高野豆腐を食べるだけでは痩せない
最後は一番大切なポイントです。
高野豆腐は、この記事で解説してきたようにダイエットに優れている食品です。
しかし、高野豆腐を食べるだけでは痩せることはできません。
ダイエットにおいて一番大切なことは、カロリーコントロールです。
高野豆腐を食べていても、摂取カロリーが消費カロリーを上回れば余ったエネルギーは脂肪として蓄えられてしまいます。
つまり、高野豆腐を食べていても摂取カロリーが多いと太るということですね。
摂取カロリー>消費カロリー=太る(余ったエネルギーは脂肪として蓄えられるため)
摂取カロリー<消費カロリー=痩せる(不足したエネルギーは体脂肪を分解して補うため)
高野豆腐はあくまでダイエットのサポートとして考え、カロリーコントロール、そしてできれば運動もしましょう。
タンパク質が豊富な高野豆腐は、運動との相性抜群です。
カロリーコントロールについては『【ダイエットは計画が大事】立て方・カロリー調整・便利なアプリを紹介』の記事をご覧ください。



高野豆腐は食べれば痩せる魔法の食べ物じゃないんだね。



そうですね。
カロリーコントロールを怠っていては、痩せることは無可能です。
ただし、少ない量でも満足感がありますし、大豆β-コングリシンなど高野豆腐はダイエットの心強い味方ですよ。
高野豆腐のダイエットレシピ!【苦手な人でも美味しく食べられる】
最後に、高野豆腐が苦手な人でも美味しく食べられるダイエットレシピを紹介しますね。
どれも「まいう~」ですよ!
凍り豆腐の肉詰め煮


信州の伝統食の凍り豆腐を使った料理です。
だしの効いた優しい味が、高野豆腐に染みこんで美味しいですよ。
- 高野豆腐大
- 鶏ひき肉
- 三つ葉
- 人参、椎茸、玉ねぎ
- 生姜(チューブ可)
- 本だしなど
⇩詳しい料理レシピはコチラ


糖質オフ!高野豆腐のラスク(ダイエット中のお菓子に!)


高野豆腐のラスクです。
オリーブオイルを使うので、空腹を抑える効果や便秘を解消する効果も同時に得られます。
カリっとした歯ごたえが最高~。
3時のおやつとして食べると夕食まで腹が持ちますよ。
- 高野豆腐
- 牛乳(または豆乳)
- 砂糖
- オリーブオイル(サラダ油)
- グラニュー糖
⇩詳しい料理レシピはコチラ


高野豆腐の卵とじ


高野豆腐と卵の相性は抜群だった!
美味しすぎてリピーター続出。
優しい甘さで美味しいですよ。
- 高野豆腐
- グリーンピース(絹さやでも)
- 卵
- ほんだし(顆粒)
- 醤油
- みりん
- 砂糖
- 塩
⇩詳しい料理レシピはコチラ


カリッじゅわっの高野豆腐


タイトルのように、噛むとカリっとして、口の中でジュワとする高野豆腐料理です。
新感覚なので、普通の高野豆腐に物足りなさを感じた方は是非作ってみてください。
美味しいですよ。
- 高野豆腐
- しょうゆ
- みりん
- 砂糖
- 小麦粉
⇩詳しい料理レシピはコチラ


高野豆腐ダイエット【まとめ】
高野豆腐はダイエット効果が高く、健康にも良いため、スーパーフードにふさわしい食品です。
ですが、食べ過ぎには注意!
カロリーが高いので、1日30gを目安に食べましょう。
ダイエット方法もシンプルで、煮物以外にもレシピが豊富にあるので続けやすいといったメリットもあります。
今までダイエットで続かなかった人におすすめですよ。
今回は以上です。
おわり!
- 満足感があり腹持ち抜群
- GI値が低い
- 脂肪の燃焼を促す
- 基礎代謝の向上
コメント