ウォーキングがめんどくさいと思った時にやる気を上げる方法を教えて
こんな質問に答えます!

こんにちは、ウォーキング歴10年のユキフルです。
人間なら誰しも「めんどくさい」と思う感情はあるものです。
僕はウォーキングとランニング歴が10年になりますが、めんどくさいと思う時はたくさんありますよ(笑)
ですので、ウォーキングを続けていくには、めんどくさくなってしまった時にやる気を上げる工夫が大切になります。
本記事では、ダイエットウォーキングがめんどくさくなってしまった時にやる気を上げる方法を5つ紹介します!
ウォーキングを習慣化させ、ダイエットを成功させましょう!
ウォーキングのやる気の上げ方
ウォーキングダイエットがめんどくさいと感じた時にやる気を上げる方法5選

ウォーキングは続けることが大切ですが、めんどくさいと思う時は絶対にきます。
そんな特にやる気を上げる方法を紹介しますね。
やる気を上げる方法は、以下になります。
- 頑張ったらご褒美をあげる作戦
- ゴールを魅力のある場所に設定する
- 友達を誘う
- コースを変える
- 目的を再確認する
それぞれ解説します。
1.頑張ったらご褒美をあげる作戦
頑張ったら自分にご褒美を上げると、めんどくさくなった時にやる気を上げることができます。
ご褒美は、やる気が上がるものだったら何でもOK。
例えば、ウォーキングをやり遂げることができたらご褒美として
- ケーキを食べる
- 気になっている服を買う
- ウォーキングで聴く曲を増やす
などです。
ケーキなどのカロリーが高い食べ物はダイエットに向いていないと思われると思いますが、ダイエットで一番大切なことは運動を続けることなので、やる気を上げるためならOKです。
その分、他でカロリーコントロールしましょう。

ちなみに、僕は主にケーキなどの食べ物でやる気を上げる方法を主に取っていますが、10年間太ったことはありません。
ウォーキングは習慣化させることが一番大切ですが、習慣化させるのは非常に難しいです。
ご褒美作戦で、やる気を引き出し習慣化させましょう!
2.ゴールを魅力のある場所に設定する
ゴールを魅力のある場所に設定することで、めんどくさくなった時にやる気を与えることができます。
例えば、僕は山口市で湯田温泉という温泉地帯が自宅の少し離れた所にあるので、めんどくさくなった時はゴールを温泉に設定し、ご褒美に温泉に入ることでやる気を上げることがあります。
他にも、景色の良い場所をゴールに設定することもありますね。
ウォーキングのゴールを魅力があるものにすることで楽しい目的ができるので、「よし!頑張っろう!」とやる気が湧いてきます。
自分の地域の楽しいゴール地点を探してみてください。
探すのも楽しいですよ。
3.友達を誘う
めんどくさくなった時は友達を誘ってみるのもありです。
近くにいる友達を巻き込みましょう(笑)
LINEや電話を入れ、友達がOKしてくれたら行くしかないですよね。
指一本で行かなくてはいけない状況を作れてしまうのです。
友達を誘うことで、ウォーキングがより楽しくなりますよ。
さらに良い方法は、常に友達とウォーキングをすることです。
めんどくさいという感情が消えます。
言い出しっぺだから責任が生まれるため辞められません(笑)
強制的に習慣化させるとっても良い方法です。

僕はテニスを友達としていますが、まだ1回も休んだことがありません。
言い出しっぺなので休めないです。
2人いると防犯対策としても良いですね。
4.コースを変えてみる
めんどくさい時には、コースを変えてみるというのも手。
まだ行ったことがないコースを想像すると少しワクワクするので、「ウォーキング行ってみようかな」と思うことができます。
知らないコースには、新しい発見がありますし、景色も違うので楽しいですよ。
少し前にウォーキングコースを変えたらオシャレなカフェを見つけました。
別の日に気になったので訪れると、落ち着いた感じの店で、ホットドッグが最高に美味しという発見がありましたね。
こんな感じでコースを変えるだけで発見が沢山見つかります。
5.目的を再確認する
ウォーキングがめんどくさいなと思った時は、目的意識が薄れている時に多いです。
「~のためにウォーキングを頑張る!」というのが目的意識ですね。
ウォーキングに限らず、何事も目的意識は薄れるもの。
これは仕方がないことです。
ですので、自分のウォーキングする目的を再確認しましょう。
目的を再確認することで、「そうだ。~のためにウォーキングしているんだった。じゃあ頑張らないと!」とやる気を出すことができますよ。
- 痩せて好きな人に振り向いてもらいたい
- 健康になりたい
- オシャレな服が着たい
- メリハリのあるボディを作りたい
やる気がなくなった時は、自分のウォーキングする目的を再確認しましょう。
ウォーキングダイエットがめんどくさい時にやる気を上げる方法【まとめ】

人間だれしもめんどくさくなる時はあります。
ウォーキングは、特に単調なのでそう感じることは多いかもしれません。
そんな時は、以下をやってみてください。
- 頑張ったらご褒美をあげる作戦
- ゴールを魅力のある場所に設定する
- 友達を誘う
- コースを変える
- 体重計に乗って現実を突きつける(目的を確認
やる気を上げることができますよ。
あとは、ウォーキングがめんどくさいと思った時、そのまま休むのもいいですね。
ウォーキングのダイエット効果は、1週間に3回以上すれば効果があると言われているため毎日しなくても大丈夫だからです。

僕の平均は1週間に3回~4回です。
3日は休んでいます。
ウォーキングで一番大切なことは繰り返しますが『続けること』です。
頑張ってウォーキングを習慣化させましょう!
今回は以上です。
おわり!