ビックマックが美味しすぎて、最近、週一で通ってる。
流石に太るかな~。
太らないメニューとかないかな。
こんな疑問に答えます。
- マックを食べると太るのか
- マックを食べ続けた人の体重の変化
- マックを食べると太る理由
- ダイエット中に避けたいメニュー
- ダイエット中におすすめのセットメニュー
こんにちは、ユキフルです。
マックって美味しいですよね。
僕の実家の近くにマックがあるので、実家に帰ったらついつい寄ってしまいます(笑)
ですが、世間一般的に『マックは太る』というイメージが定着していますよね。
小さい頃おばあちゃんに「マックは太るからあまり食べちゃダメよ!」と言われていました(^^;
しかし、ダイエット指導の資格を取得し、ふと思いました。
それは本当なのかと・・・
そこで、マックを食べると太るのかについて徹底的に調べたので本記事で紹介します。
マックはカロリーが高いですが、しっかりカロリーコントロールをすれば問題なく楽しむことができますよ。
マックを食べると太る?
僕はマックを食べると太るというイメージを持っていました。
それは以下の理由からです。
- マクドナルド発祥のアメリカでは肥満の人が多いイメージがある
- カロリーが高いイメージがある
(あと、おばあちゃんから小さい頃に『マックは太る』と言い聞かされていたのもありますね)
みなさんはどうでしょうか?みなさんもこんな感じのイメージを持っているのではないでしょうか。
事実、アメリカ人の肥満率は18%。5人に1人は肥満という肥満大国です。
そしてマックのカロリーはどれも高いですよね。
では『マック=太る』が正しいのか?
結論ですが、マックを食べてもカロリーコントロールをすれば太ることはありません。
カロリーコントロールとは、1日に必要な摂取カロリーを越えないようにカロリーをコントロールすることです。
1日に必要な摂取カロリーは人それぞれ違います。
『【1日の摂取カロリー年齢別一覧】ダイエット時のカロリーの計算方法も紹介!』の記事にて、あなたの1日の必要摂取カロリーが計算できるのでよかったらご活用ください。
【1日に必要な摂取カロリーが1800kcalの人の場合】
朝食:300kcal
昼食にマック:1100kcal
夕食:400kcal
合計:1800kcal
→超えていないので太らない
朝食:300kcal
昼食にマック:1100kcal
夕食:1000kcal
合計:2400kcal
→オーバーしているので太る
このように、マックを食べても、他の食事でカロリーを調整すれば太りません。
最近マックにハマって
週一でマックを食べているんだけど大丈夫?
週一でマックを食べる程度ならほとんど体重に影響はないです。
事実、僕は週末になるとマックを食べていますが、特別にカロリーを気にすることなく体重は維持できています。
マックに依存すると太る?食べ続けた人の体重の変化は?
カロリーコントロールできていれば太ることはありません。
しかし、マックに依存した生活をするとカロリーコントロールは非常に難しくなるため太る可能性が高くなります。
マックを食べ続けると、どのくらい太るのかを検証している動画や映画を紹介しますね。
1週間マックを食べ続ける
【上京ワッショイ】
検証結果:66.1㎏➡68㎏
1.9㎏増
【北の打ち師達】
検証結果:71.9㎏➡75.2㎏
3.3㎏増
【びっくえんじぇる公式】
検証結果:78.5㎏➡79.1㎏
0.6㎏増
3日間マックを食べ続ける
【PARASTICA】
検証結果:55.0㎏➡55.1㎏
0.1㎏増
【タケヤキ翔/ラトゥラトゥ】
検証結果:59.8㎏➡62.8㎏
3㎏増
マックを食べ続ける映画
ドキュメンタリー映画『スーパーサイズミー』をご存じでしょうか。
この映画は監督が自ら主人公になり、1ヶ月間マクドナルドを食べ続けるというものです。
ちなみに、その期間ルールがあります。
そのルールとは、
- 1日3食必ずマックを食べる
- 店員から『スーパーサイズミー』という特大サイズのメニューを勧められたら必ず食べる
- 歩数を5000以下にする
ことです。
そして、1ヶ月後の結果は・・・・
- 体重14㎏増
- 体脂肪率11%
- 肝臓肥大
- コレステロール危険値
というとんでもない結果に終わりました。
また、これに伴って心臓病のリスクが2倍となり、すべての数値を元に戻すまで1年かかったそうです。
YouTubeの検証動画と映画を紹介しましたが、マックに依存するとほとんどの人が太ったという検証結果でしたね。
マックの商品が太りやすい理由
アメリカの肥満率が高い要因の一つにファーストフードがあると言いましたが、日本も例外ではありません。
日本でも肥満率が高くなってきています。
「肥満率」の表をご覧ください。
この一つの要因にファーストフードが多くなったことが挙げられています。
ファーストフードと言えばマックですよね。
ですので、マックがこの話題の中心にいると言えます。
では、なぜマックの商品が太りやすのかついて紹介します。
マックを食べると太りやすい理由は、
- カロリーが高い
- 糖質が高い
- 塩分が多い
です。
それぞれ紹介しますね。
カロリーが高い
先ほども触れましたが、マックの商品は高カロリーなものが多いです。
ハンバーガーは平均400kcalあり、サイドメニューの定番フライドポテト(M)も400kcalあります。
先ほどカロリーコントロールすれば太らないと言いましたが、これほどカロリーが高いとカロリーコントロールの難易度は上がります。
例えば、1日に必要なカロリーが1800kcalの人がマックの人気ナンバーワンメニューの『ビックマックセット』を頼んだとしましょう。
1800kcal-1075kcal=725kcal
1日に必要な摂取カロリー1800kcalの人が『ビックマックセット』を頼んだとしたら、残り2食を725kcal以内に留めないと脂肪として蓄積されてしまうということですね。
残り2食を725kcal以内に留めることは難しすぎます。
つまり、マックに依存した生活をしていると簡単に太ってしまうということです。
ちなみに、夜限定の「倍マック」になると更にカロリーが高くなります。
週末の楽しみなど「ここぞ!」って時に食べるなど上手に利用しましょう。
倍ビックマック(単品):724kcal
マックのカロリー恐るべし・・・
マックは糖質も高い
マックの商品は糖質も高いものが多いです。
これも太りやすい理由ですね。
まず、糖質が高いと太るメカニズムは以下をご覧ください。
- 糖質が高いものを食べると血糖値が急上昇する
- 急上昇した血糖値を下げようと、血糖値を下げる働きのあるインスリンを多く分泌
- インスリンにはブドウ糖を脂肪に変えて体内に溜め込む働きがある
- 体脂肪が増える
このように、糖質の高いものを食べると、脂肪を溜め込みやすくなります。
では、マックにはどのくらいの糖質があるのか。
マックのハンバーガーの糖質は平均で40gあります。
糖質が多いことで知られるご飯一杯が47gなので、いい勝負ですね。
またまた『ビックマックセット』を頼んだ例で見てみましょう。
- ビックマック:39.2g
- マックフライドポテト(M):46.2g
- コーラ(M):35.1g
合計糖質:120.5g
マックフライポテト(M)は糖質が46.2gなので驚異的です。
参考:マクドナルド公式
ビックマックセットの糖質は、ご飯2杯分です。
これまた恐るべし!
塩分が多い
マックは塩分も多いです。
塩分が多いと、むくみやすくなります。
体内の塩分が多くなると、塩分を薄めようと水を溜め込んでしまうためです。
体内の水分量が多くなるので、体重が増えてしまいます。
むくみは、「水太り」とも言いますよね。
他にも塩分の取り過ぎは、高血圧を招き、体に悪影響を与えるので注意したいところです。
- 動脈硬化
- 心肥大
- 心不全
- 心筋梗塞腎不全など
参考:国立循環器病研究センター
日本人の食事摂取基準2015年版(厚生労働省)では、食塩相当量の目標が男性は8g未満、女性は7g未満としています。
手軽に買えることが『太る』に滑車をかける
マックは
- 店舗数が多い
- ドライブスルーができる
- 安い
ので手軽に買えますよね。
そのため、利用頻度が多い人も多いのではないでしょうか。
手軽に買えることも『太る』に滑車をかけています。
【定番メニュー】カロリー、糖質、塩分一覧
ハンバーガー | カロリー | 糖質 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|
ハンバーガー | 256kcal | 28.8g | 1.4g |
倍ハンバーガー | 356kcal | 28.7g | 1.8g |
チキンクリスプ | 345kcal | 35.8g | 2.2g |
倍チキンクリスプ | 498kcal | 45.1g | 3.4g |
チーズバーガー | 307kcal | 29.3g | 1.9g |
倍チーズバーガー | 406kcal | 29.2g | 2.3g |
ダブルチーズバーガー | 457kcal | 29.7g | 2.9g |
倍ダブルチーズバーガー | 655kcal | 29.6g | 3.6g |
えびフィレオ | 395kcal | 44.8g | 2.3g |
倍えびフィレオ | 553kcal | 58.9g | 3.3g |
フィレオフィッシュ | 323kcal | 33.7g | 1.6g |
倍フィレオフィッシュ | 434kcal | 42g | 2.1g |
てりやきマックバーガー | 478kcal | 34.7g | 2.1g |
倍てりやきマックバーガー | 728kcal | 42.3g | 3.3g |
ビックマック | 525kcal | 39.2g | 2.6g |
倍ビックマック | 724kcal | 39.1g | 3.3g |
サイド | カロリー | 糖質 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|
サイドサラダ | 10kcal | 1.5g | 0g |
シャカチキ | 243kcal | 16.1g | 1.6g |
チキンマックナゲット5ピース | 270kcal | 12.2g | 1.3g |
ハッシュポテト | 145kcal | 11.8g | 0.8g |
ホットアップルパイ | 211kcal | 25.8g | 0.6g |
マックフライポテト(S) | 225kcal | 25.4g | 0.5g |
マックフライポテト(M) | 410kcal | 46.2g | 0.8g |
マックフライポテト (L) | 517kcal | 58.3g | 1.1g |
ドリンク | カロリー | 糖質 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|
コカ・コーラ(M) | 140kcal | 35.1g | 0g |
コカ・コーラゼロ(M) | 0kcal | 0g | 0g |
アイスカフェラテ(M) | 104kcal | 7.8g | 0.2g |
プレミアムロースト アイスコーヒー(M) | 10kcal | 1.8g | 0g |
マックシェイクバニラ(M) | 308kcal | 68.4g | 0.4g |
マックフロートメロン(M) | 206kcal | 42g | 0.2g |
ダイエット中に避けたいメニュー
では続いて、ダイエット中に避けたいメニューを紹介します。
これ何だと思いますか?
実は、マックでド定番の『フライドポテト』。
理由は、カロリーと糖質が高いためです。
ですので、裏を返せばフライポテトを避けるだけで大幅にカロリーをカットできるということです。
ですので、ダイエット中はセットメニューを注文するなら、ポテトではなくナゲットやサラダやコーンなどを頼むと良いでしょう。
でもマックのフライドポテトは外せないという方も多くいるかと思います。美味しいですもんね。
フライポテトは外せないという人はSサイズを頼みましょう。
これだけで、Mサイズを食べるよりも大幅にカロリー糖質を減らせますよ。
フライポテト サイズ | カロリー | 糖質 |
S(74g) | 225kcal | 25.4g |
M(135g) | 410kcal | 46.2g |
L(170g) | 517kcal | 58.3g |
ダイエット中におすすめのセットメニュー
では、続いてダイエット中におすすめのセットメニューについて紹介します。
それは・・・
- ハンバーガー:ダブルチーズバーガー
- サイド:サイドサラダ
- 飲み物:コカ・コーラゼロ(カロリーが低い物なら何でも良い)
です。
それぞれ紹介します。
チーズバーガー
ダブルチーズバーガーは一番太りそうなイメージがする人も多いかと思いますが、実はマックのハンバーガーセットの中では一番ダイエットにおすすめです。
理由は、
- チーズに多く含まれるカルシウムや脂肪酸が肥満抑制に貢献しているかもしれないという研究がある(まだ十分に解明せれていない)
- チーズには代謝を正常に保つ栄養素を多く含まれているため
- チーズは炭水化物(糖質)が少ない➡血糖が上がりにくいので太りにくい
参考:雪印メグミルク
からです。
糖質が低いので糖質制限ダイエットしている人にも嬉しい食べ物なんですよ。
つまり、チーズは太りやすいというイメージがありますが、実はダイエットに優しい食べ物ということです。
とはいえ、チーズのカロリーは高めなので食べ過ぎると太るので注意しましょう。
サイドサラダ
サイドメニューのおすすめは『サイドサラダ』です。
圧倒的にカロリー・糖質が低いからですね。
太る要素はほとんどないので、安心してダイエット中でも食べることができます。
また、食物繊維も摂ることができるもの良い点。
食物繊維は血糖値を下げる働きがあるためですね。
野菜を最初に食べることで血糖値を下げることができるので、最初に食べましょう。
さらに、野菜にはカリウムが多く含まれています。
カリウムは余分な塩分を排出させる働きがあるので、塩分の多いマックの救世主になります。
- 低カロリー低糖質
- 最初に食べることで血糖値を下げる
- 水太り予防
コカ・コーラゼロ
飲み物は、コカ・コーラゼロなどカロリーと糖質が低い飲み物がいいですね。
これは単純に、カロリーと糖質が低いため太りにくいからです。
カロリー | 糖質 | |
ダブルチーズバーガー | 457kcal | 29.7g |
サイドサラダ | 10kcal | 1.5g |
コカ・コーラゼロ | 0kcal | 0g |
合計 | 467kcal | 31.2g |
マックのダイエットメニューを紹介しました。
マックで太らない方法
ダイエット中はマックに行かないことがベストですが、マックを完全に断つことは無理という方も多いでしょう。
そこで、最後にマックを食べても太らない方法について紹介します。
- カロリーのことを常に考える
- 週に1回程度に留める
- 運動でカロリーを消費する
- 夜マックはなるべく避ける
それぞれ見ていきましょう。
カロリーのことは常に考える
カロリーのことは常に考えること!
これは太らないためには、やはり重要ですね。
朝食のカロリー、昼食のカロリー、夕食のカロリー、マックなどの間食のカロリーを計算しておくことで、摂取カロリーを摂り過ぎてしまうことを防ぐことがでます。
ただ食事のカロリーを計算するのは、かなりめんどくさいですよね。
そこでスマホのアプリを活用することをおすすめします。
僕が使っているのは『あすけん』というアプリです。
基本無料で使えるので安心してください。
こんな感じ。
有料版になると写真に料理を移しただけでカロリーを計算してくれる便利機能もありますよ。
カロリーを楽々管理しましょう!
\使いやすさ№1/
マックの利用は週に1回程度に留める
マックは手軽に行けるので、利用頻度が多くなりがちです。
高カロリーなメニューが並ぶマックの利用頻度が多ければ、太る原因になります。
筋肉は裏切らないと言いますが、カロリーも裏切りません。
摂取したカロリーが多ければそれだけ太ります。
ですので、マックに行く頻度を抑える必要があるというわけですね。
何回がベストなのかですが、ダイエット中は1週間に1回程度をおすすめします。
マックはカロリーコントロールが難しいですが、1週間に1回程度ならばその日にカロリーコントロールに失敗しても残りの6日間で余裕で取り返せるからです。
食べた分だけしっかりカロリー管理や運動などをして取り返しましょう。
週末に仕事を1週間頑張ったご褒美で行く感じがいいですね。
頑張った後のマックはまた一段と美味しいですよ。
運動でカロリーを消費する
マックを食べた分のカロリーを運動で消費するという方法もあります。
例えばダブルチーズバーガー(457kcal)を消費するには、
- ウォーキングだとおよそ170分(体重50kg、時速4km)➡距離11km
- ランニングだとおよそ60分(体重50kg、時速8.3km)➡距離8キkm
です。
意外と運動って意外と消費カロリー少ないんですよね。
たしかに、ダブルチーズバーガーをちゃらにするだけでウォーキング170分は努力に見合ってないわね。
ですよね。
でも1回のウォーキングで消費しようとするのではなく、1週間かけて消費するという考え方をすれば負担が減りますよ。
例えば、毎日30分ウォーキングすれば、1週間で560kcalです。
毎日30分ならできそうですよね。
また、運動をして筋肉が付けば
- 基礎代謝を高めることで痩せやすく太りにくい体質を作る
- 引き締まった体を作ることができる
といったメリットがあるので、ダイエット中は是非運動を取り入れてみてください。
1ヶ月後のダイエット効果が全然違ってきます。
夜マックはなるべく避ける
夜に食べるマックは最高に美味しいですが、ダイエット中は避けた方が良いです。
夜に行くと、あの『倍マック』を頼んでしまうからです。
頼まずにはいられません。
僕は夜にマックに行くと必ず倍マックを注文してしまいます。
あの誘惑に勝てません。
恐るべしマック・・・
あと、夜はエネルギーを吸収しやすい時間帯、つまり太りやすい時間帯であるというのも理由です。
ちなみに、夜間の消化吸収率は昼間の2~3倍になるとも言われているんですよ。
さいごに
いかがでしたか?
今回は「マックを食べると太るのか」などについて紹介しました。
マックを食べてもカロリーコントロールすれば太ることはありません。
ですが、カロリーが高い商品が多いので、マックに依存した生活をするとカロリーコントロールが難しくなります。
1週間に1回にするなどして上手にマックと付き合いましょう。
ではマックライフを楽しみましょう!
今回は以上です。
おわり!
コメント