MENU
カテゴリー
≫ダイエット本を探すならAmazon(クリック)

【あたりめを食べ過ぎると太る?】気になるカロリーや太らない食べ方を紹介

【あたりめを食べ過ぎると太る?】気になるカロリーや太らない食べ方を紹介

最近あたりめにハマっているんだけど、やっぱり食べ過ぎたら太るかな~?カロリーってどのくらいなんだろう?

こんな疑問を解決します。

本記事の内容
  • あたりめを食べ過ぎたら太るのか
  • あたりめのカロリーなど
  • あたりめの食べ過ぎによるデメリット
  • 食べ過ぎない・太らない工夫
ユキフル

こんにちは、ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの資格を持つユキフルです。

あたりめって美味しいですよね。

あたりめは満腹感を得やすく腹持ちが良いので、ダイエットに注目されています。

しかし、食べ過ぎには注意。

様々な悪影響があるためですね。

本記事では、あたりめを食べたら太る理由、あたりめの食べ過ぎがNGな理由、食べ過ぎない・太らないようにする工夫について紹介しますね。

この記事を書いた人
  • ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの資格取得
  • 臨床検査技師
ユキフルです。
目次

あたりめを食べ過ぎると太る?

スルメ

あたりめを食べると太るのか。

結論から申しますと、食べ過ぎると太りますが、基本的にはダイエットに優しい食べ物です。

あたりめがダイエットに良い理由は

  • 少量でも満足感がある
  • 腹持ちが良い
  • 小顔になれる

からです。

詳しくは『あたりめダイエットってどんな効果に期待できる?痩せるには○○が大事!』にて紹介しています。

今回は、あたりめを食べ過ぎると太る理由について解説しますね。

あたりめを食べ過ぎると太る理由は

  • カロリーが意外と高い
  • あたりめと一緒に取るもので太る
  • 水太りしやすい

からです。

それぞれ見ていきましょう。

カロリーが意外と高い

あたりめはカロリーが意外と高いです。

あたりめのカロリーは100gあたり334kcal。

あたりめ(するめ)カロリー

白米のカロリーが100g当たり168kcalなので、あたりめは白米のちょうど2倍のカロリーがあります。

意外とカロリーが高いことがわかりますね。

摂取カロリーを摂り過ぎれば消費しきれないエネルギーは脂肪として蓄えられます。

ですので、摂取カロリーが高いあたりめを食べ過ぎれば太ってしまいやすいということですね。

あたりめと一緒に取るもので太る【マヨネーズ・お酒】

そのままでも美味しいあたりめですが、マヨネーズにつけて食べたり、お酒のおつまみとして食べると、もっと美味しいですよね。

しかし、マヨネーズやお酒で食べることで太りやすくなります。

マヨネーズ

マヨネーズをつけて食べると太りやすくなる理由は、マヨネーズのカロリーが高いからです。

マヨネーズのカロリーが高い理由は、ほとんどが脂質だからですね。

脂質は1gあたりのエネルギーが三大栄養素の中で最も高い

マヨネーズ12gあたり
  • タンパク質1gあたりのカロリー➡4kcal
  • 脂質1gあたりのカロリー➡9kcal
  • 炭水化物1gあたりのカロリー➡4kcal
大さじ1杯
(15g)
各グラム数カロリー
タンパク質0.42g1.68kcal
脂質10.85g97.65kcal
炭水化物0.26g1.04kcal
卵黄型マヨネーズ

大さじ小さじ1杯(15g)
:100kcal

ユキフル

マヨネーズ大さじ1杯で100kcalもあるんですよ。
油断してつけ過ぎるとカロリーが跳ね上がるということです(^^;

マヨネーズのつけすぎには注意しましょう。

お酒

続いてお酒。

お酒の代表格であるビールのカロリーは500mlあたり約200kcalです。

ビール500ml カロリー

けっこう高カロリーですね。

また、肝臓という臓器には以下のような役割があるのですが、

  • グリコーゲン(エネルギー源)を溜める役割
  • アルコールの解毒

お酒を飲むと、有害なアルコールを無毒化しようと肝臓がフル稼働します。

肝臓にはグリコーゲンというエネルギー源を溜める役割がありますが、解毒の方が体にとって大事なのでグリコーゲンを溜める役割が後回しになります。

そのため、肝臓で溜めることができなくなったグリコーゲンというエネルギー源が脂肪として蓄えられてしまうのです。

これが、お酒を飲むと太る理由ですね。

しかも、お酒が進むと摂食中枢が麻痺するので、あたりめを食べる量が増え、カロリー摂取量が多くなるため太りやすくなります。

以上のように、あたりめと一緒に取るものも太る原因になりえます。

水太りしやすい

あたりめは、塩分が多い食べ物です。

これも太る原因になります。

というのは、塩分の多い食べ物を食べ過ぎると、体の塩分濃度を薄めようと水分を溜め込もうとするからです。

水太りというやつですね。

また、塩分過多は体にも悪いので食べ過ぎないように気をつけましょう。

基本的にはあたりめは太りにくい食べ物

あたりめを食べ過ぎると太る原因について紹介しましたが、あたりめは太りにくい食べ物です。

理由は以下です。

  • 少ない量でも満足感がある
  • 消化にかかるエネルギー消費が大

それぞれ解説します。

少ない量でも満足感を得ることができる

あたりめは噛み応えがありますよね。

噛む回数が増えれば満腹中枢が刺激されるので、噛み応えがあるものほど満腹感を得られます。

つまり、噛み応え十分のあたりめは満腹感を得やすいということです。

少ない量でも満足感があるので、ダイエット時の間食におすすめですよ。

ユキフル

40gのあたりめをよくコンビニで買っていますが、この量でも食べ応え十分あります。

DITが高い食べ物

あたりめはDIT(食事誘導性体熱産生)が高いことも太りにくい理由。

DITとは、食べ物が吸収され分解される過程で、一部が体熱として消費されることです。

つまり、食事をした後、安静にしていてもエネルギーが消費されるということですね。

そして、栄養素によってDITの消費エネルギーは違います。

  • タンパク質:約30%エネルギーを消費
  • 糖質:約6%エネルギーを消費
  • 脂質:約4%エネルギーを消費

あたりめの8割はタンパク質なので、ほとんど消化する過程でエネルギーが消費されるということです。

これらがあたりめが太りにくい理由です。

あたりめの食べ過ぎはNG!腹痛や下痢などのリスク

あたりめの食べ過ぎはNGです。

前述したようにカロリーが高いので食べ過ぎると太ることに加え、さらに以下のような理由があるためです。

  • 腹痛や下痢
  • コレステロール量が高い

腹痛や下痢

あたりめを食べ過ぎると、腹痛や下痢になる可能性があります。

あたりめは消化に時間がかかるため、食べ過ぎると消化不良を起こすからです。

特にストレスなどで胃腸が弱っている時は気をつけたいですね。

コレステロール量が多い

あたりめはコレステロール量が高いです。

あたりめのコレステロール量は

100gあたり:980mg
【出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)】

もあります。

食品100gあたり
コレステロール
牛タン97mg
牛レバー240mg
シュークリーム230mg
カステラ160mg
プリン140mg
無塩バター223mg
【出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)】

他の食品と比べると多く含まれていることがわかりますね。

日本人の食事摂取基準【2015年版】では、コレステロール量の摂取制限は設けていません。

しかし、血中コレステロールが高い人で、コレステロールを食べる量が多い人の場合はコレステロールを控えることで下げることができるので、血中コレステロールの高めの人はあまりあたりめは食べない方が良いでしょう。

ユキフル

あたりめはタウリンが豊富に含まれています。
タウリンは、血中のコレステロールを下げる効果があると言われているので、食べる量に気をつければ逆にコレステロールに良さそうですね。

イカはもともとコレステロールが多く、健康食品ではないと言われてきました。

確かに水産食品の中でコレステロールの含有量はイカが最も多く、次に海老(えび)・蟹(かに)、第三に魚という傾向が認められるが、最近この点については大幅に見直されています。イカには、血中のコレステロールを抑制するタウリンという物質が多量に含まれている事が判明したからである。

イカの味の科学 https://umenoha.ume8.jp/faq/ika-science/

食べ過ぎない・太らない工夫

食べ過ぎない・太らない工夫

あたりめを食べ過ぎるデメリットを紹介しました。

では、あたりめを食べ過ぎない、または太らないための工夫を紹介します。

  1. 味わって食べる
  2. マヨネーズを上からかけるのではなく、皿の横に出してつけながら食べる
  3. 一味や七味をかける
  4. カロリーカットマヨネーズ

それぞれ解説します。

1.味わって食べる

まず、あたりめを味わって食べることです。

理由は、先ほども言ったように噛む回数が増えるほど満足感を得ることができるからです。

ある程度噛んだらすぐに飲み込むのではなく、時間をかけしっかり味わって食べましょう。

噛めば噛むほど味が出てくるので幸せ倍増ですよ。

2.マヨネーズをあたりめに直接かけるのではなく、皿の横に出してつけながら食べる

マヨネーズをあたりめに直接かけるのではなく、皿の横に出してつけながら食べましょう。

あたりめに直接マヨネーズをかけると、マヨネーズを出し過ぎちゃうからです。

前述したように、マヨネーズはカロリーが高いので摂り過ぎると太ります。

お皿の横にマヨネーズを出し、少しずつつけならが食べるとマヨネーズの量を減らせますよ。

一味や七味を混ぜる

そのまま食べても美味しいですが、一味や七味をかけるとより美味しさが増すのはご存じでしょうか。

あのピリピリ感とあたりめの味が最高にマッチしますよ。

しかも、ダイエットにも期待できます。

一味や七味に含まれるカプサイシンという辛み成分には、脂肪燃焼を助けてくれる効果があること。

そして、前述したDITの効果は辛い物ほど高いと言われているからです。

ユキフル

マヨネーズに一味や七味を混ぜる食べ方もありますよ。

カロリーカットマヨネーズを使う

お馴染みのキューピーマヨネーズですが、カロリーをおよそ半分にカットした『キューピーハーフ』、カロリーを80%カットした『キューピーライト』という商品があります。

大さじ1杯(15g)あたりカロリー
キューピーマヨネーズ100kcal
キューピーハーフ49kcal
キューピーライト20kcal
参考:キューピーマヨネーズ公式

あたりめにつけるマヨネーズをカロリーをカットしたものに変えるだけで、大幅にカロリーをカットできますよ。

以上、あたりめで食べ過ぎない・太らない工夫を紹介しました。

参考になれば幸いです。

さいごに

コンビニに寄ったら、ついついあたりめ買っちゃうんですよね。

噛めば噛むほど味が出てくるって最高じゃないですか。

本当に美味しい(^^♪

イカに感謝です(笑)

今回は以上です。

おわり!

【あたりめを食べ過ぎると太る?】気になるカロリーや太らない食べ方を紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次