MENU
カテゴリー
≫ダイエット本を探すならAmazon(クリック)

アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】のアースの付け方を画像を使って説明!

アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】のアースの付け方を画像を使って説明!

「アイリスオーヤマの冷蔵庫【NRSD-16A】を買ったけど、アースが付いていない!アースってどうやって付ければいいの?」

「そもそもアース線は必要?」

こんな質問に答えます!

ユキフル

こんにちは、最近一人暮らしを始めたユキフルです。

本記事では、アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】のアースの付け方を画像を沢山使って説明していきます。

この記事を見ながらすれば、超簡単にできますよ。

作業時間も15分ぐらいでできます。

また、アース線をつけるべき理由についても紹介します。

サクッとアースをつけちゃって、冷蔵庫を起動させちゃいましょう!

合わせて『アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】の実機レビュー!一人暮らしに最適です』の記事も読んでもらえると嬉しいです。

目次

アースは別売りなので買いに行こう!売っている場所はどこ?

アイリスオーヤマ【NRSD-16A】にはアースは付属していません。

そのため、まずはアースを買う必要があります。

とその前に、

事前にアース線がどのくらいの長さがあれば良いのかをチェックしときましょう。

冷蔵庫本体のアース設置場所とコンセントにあるアース端子の場所を確認し、長さを測り、メモしておきます。
(僕は2メートルでした。)

必要なアース線の長さ:下の画像①と②の距離の長さ

※NRSD-16Aのアース設置場所は冷蔵庫裏の床に近い所にあります。

冷蔵庫の裏
画像冷蔵庫のアース設置場所
コンセント
画像コンセントのアース端子

アースは、

  • 電気屋
  • ホームセンター

に売っています。

分からなかったら、店員に「冷蔵庫のアースを探しているんですけど」と言えば直ぐに教えてくれますよ。

後は、どのくらいの長さがいるかを伝えて、両端の絶縁体を剥がしてもらえばオーケーです。

アース線

アース線を冷蔵庫に付けよう!

では、アース線を買ったら冷蔵庫にアースをつけましょう。

画像を使って説明していきます。

アース線をよじる

アース線は、いくつもの銅線で出来ています。

バラバラだと接続しにくいので、よじっておきましょう。

よじる前のアース線
よじった後のアース線

上の画像のようになればオッケーです。

冷蔵庫にアース線を接続する

次に、冷蔵庫側にアース線を接続します。

下の画像は冷蔵庫の裏です。

冷蔵庫の裏

矢印を拡大すると、下の画像になります。

冷蔵庫アース設置場所

左のネジがアース設置場所です。

このネジをドライバーで緩めましょう。(画像は緩めた後)

ネジが異様に硬いので、ネジ山を潰さないように気をつけてください。

ネジ山を潰さないようにするためには、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 必ずネジ山にあったドライバーを使う
  • 反時計回り回す
  • ネジ山の奥までしっかりとドライバーを入れる
    ネジ山の表面でドライバーを回すとネジ山がつぶれるから

ネジを緩めたら、下の画像のように緩めたネジの下にアース線を通します。

ネジ下にアース線を通す

しっかりネジを締めて固定します。

しっかりネジを締めて固定

これで、冷蔵庫にアース線を接続する作業は終了です。

コンセントのアース端子にアースを接続する

では、次にコンセントのアース端子にアースを接続します。

コンセントのアース端子のカバーを開けると下の画像のようにネジが出てくるのでドライバーでネジを緩めます。

アース端子のネジを緩める

後は、先ほどと同様にネジ下にアース線を通して固定します。

アース線を通し、ドライバーで固定

最後にアース端子のカバーを閉じて終了です。

フタをして終了

これでアース線の取り付けは終了になります。

電源プラグをコンセントに差し込んだら、冷蔵庫が機動しますよ~(^-^)

アース線は付けなくてもいい?【必ず付けよう】

アース線って絶対に付けなくてもいいの?と思う方もいるかもしれませんが、アース線は漏電防止のために必ず付けてください。

漏電とは、読んで字の如く「電気が漏れること」です。

ケーブルの劣化や傷などにより漏電してしまうことがあるのです。

漏電すると、

  • 感電
  • 火災

などが起こる可能性があります。

この感電や火災の危険を少なくするために、必ずアースをして予防することが大切です。

冷蔵庫による、感電や火災の怖さについて、もう少し詳しく説明しますね。

感電の危険性

漏電すると感電の危険性があり、命の危険もあります。

以下は、電流の大きさの人体におけるダメージです。

0.5ⅿ何も感じないが、電流の流れる場所によりわずかにビリビリ感じる
1mAビリビリ感じる
5ⅿA痛いと感じる
10ⅿA耐えられないほどビリビリくる
20mA筋肉の硬直が激しく呼吸も困難
50ⅿA短時間でも生命に関わる
100ⅿA非常に危険
みんなの電気 https://www.mikado-sc.co.jp/minnanodenki/column/entry-25.html

0.05A=50mAで命の危険を伴い、0.1A=100mAで非常に危険な状態となります。

冷蔵庫の消費電力は、250W。

250Wは2.5Aですので、2500mAということになります。

非常に危険とされている電流を遥かに超えます。

感電すると即死と言っても過言ではないので、必ずアースをつけましょう。

火災の危険性

漏電すると火災の危険性もあります。

漏電が火災につながる原理は以下です。

最近トラッキング現象という言葉をよく耳にします。これは長い間コンセントに挿したプラグの根元にホコリ(埃、ほこり)がたまって、そのホコリが雨や結露や空気中の湿気で電気を通し易くなることがあります。

少しでも電流が流れると発熱します。それが段々と加速してついにはホコリが熱を持って炭化します。そうなると更に電気を通し易くなります。ついには電流が加速度的に増加して発火に至ります。

アスナロネット https://as76.net/asn/denkikasai.php

ホコリが水分を含んだら、電気を通しやすくなり、発熱しやすくなるといいうことですね。

ユキフル

「水回りの機器は絶対にアースを付けるべき」とよく聞くのはそのためです。
ちなみに、梅雨時期に火災が多発するのもホコリが水分を含みやすくなるためなんですよ。

電気による火災は、火災全体の1/4に相当すると言われています。

アース線の設置で危険性を少なくすることができるので、必ず設置しましょう。

アイリスオーヤマ冷蔵庫(NRSD-16A)のアースの付け方【まとめ】

アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】のアース線の付け方について解説しました。

漏電は、感電や火災の原因になります。

画像を見れば簡単に設置できるので、漏電対策として必ずアース線を設置しましょう。

アイリスオーヤマ冷蔵庫【NRSD-16A】のアースの付け方を画像を使って説明!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次